
【お役立ち記事!?】がん保険をはじめとした医療保険をどう捉えるか。
酒やめて2060日。今回、がんの疑いが強いと診断されて切除することになったのですが、それを人に話すと、わりに訊かれたのが、がん保険、あるいはガン特約のある医療保険に入っているかどうか、ということです。
酒やめて2060日。今回、がんの疑いが強いと診断されて切除することになったのですが、それを人に話すと、わりに訊かれたのが、がん保険、あるいはガン特約のある医療保険に入っているかどうか、ということです。
酒やめて2058日。ここのところ「肝がん(仮)発覚、酒やめて5年半も経つのになんでや~(悲)」ネタで書かせていただいておりますが、今日もその続きを書いてみたいと思います。というか、ここまでの経緯ですね
酒やめて2056日。こともあろうに肝臓にがん(仮)が見つかった件について、ここのところ書かせていただいております。酒やめて5年半ですから、飲んでいた時代からがんがあったとはあまり考えられず、酒やめてしばらくしてから「できた」ということなのでしょう。
酒やめて2054日。酒やめて5年半経つというのに、こともあろうに肝がんになってしまった断酒者であります。誰にも聞かれちゃいませんが、発覚までの経緯を簡単に記しておきます。どうもここのところ脇腹が痛いというか違和感があるなあと思っていたのですよ。
酒やめて2052日。私事で恐縮ですが、てか個人ブログなので私事ばかりなのですが、この度、がんが見つかりまして今月末に「切る」ことになりました。いや、正確にいうとがんの可能性が高い腫瘍であり、それは切ってみないとわからないとのことです。
酒やめて2050日。以前、小田嶋隆さんの著作を引用して、「計画的にやった方が、実は人生が「単純化」することにあらためて気づいた断酒者がここにいますよ」という記事を書かせていただきました。
酒やめて2048日。昭和から平成にかけての社会人の一つのパターンとして、一生懸命働いて、あー疲れたストレスも溜まったで酒を飲む、というものがあります。それが今、曲がり角に来ている……ということはいつも書かせていただいております。
酒やめて2046日。3才女児バス置き去りという痛ましい事件で、衝撃的だったのは運転していた園長が72歳、付き添いだった女性職員も70歳台だったということです。そしてその後の会見などで園長の老害ぶりが露呈しています。
酒やめて2044日。先日、久々に娘と会いまして、彼女の生き方などを見ていると、ちょうど香川照之さん事件があったこともあり、まあ香川照之さん的だなあとも思いました。よく言えば仕事も遊びも目一杯ということです。
酒やめて2042日。一昨日に引き続き香川照之さん問題の話で恐縮なのですが、香川さんは、仕事も、そしてプライベートな部分も、いっぱいいっぱいで生きていたわけですよね。 勝手に推測すれば、プライベートはハマショーの世界ではなかったかと。