「酒でストレス解消」がストレス解消法として決定的に無能な理由。

酒やめて、1912日。

よく働いたストレスも溜まったじゃあ酒飲もう! は効果的か

お酒でストレス解消、みたいなことがよく言われますよね。私も酒をやめてからというもの、飲まなきゃストレス解消にならんやろ~などと言われることがあります。

ただ私の飲酒時代は、ストレス解消のために飲むといった目的飲酒ではなく、とにかく飲んで酔っ払いたいから飲む、でした。ストレスがあってもなくても飲む、というものですね。威張って言うことじゃないし、そういう状態をまさしくアル中というのでしょうけれども。

ともあれ、多くの人は今日もよく働いたストレスも溜まったじゃあ酒でも飲もう、なわけですよ。で、これってじゃあストレス解消になるのかなあと思うのです。アル中→断酒者として余計なお世話ながら。

嫌なことがあってそれがストレスになって酒を飲む。そうするととりあえず負の感情が消えた……というのは嘘で、要は脳が酩酊して忘れるだけ、ですよね。そののちに消えたように感じても、実際に消してくれる働きをするのは時間だったり睡眠だったりします。

ストレス解消とは、「忘れる」ではなく「心のデトックス」だったんやあああ!

そんなことはお前に言われなくてもわかっとるわという向きもあるかもしれませんが、なぜこういうことを言うかというと、私が酒をやめて覚えたストレス解消法というものは、「酒でストレス解消」とはちょっと違うなあと気づいたからです。普通の人は普通に気づいていることなんでしょうけれども。

だから私のような者が今さら言うのもなんですけれども、もしかしたら参考になるかもと思って書いてみます。

ストレス解消法として私の場合、やっぱり一番大きいのはサーフィンですが、ランや筋トレなど運動全般、あるいは皿洗いなど日常タスクを含めても良いと思います。

こういう行為って、なんというかやっていると心の悪しきものがどんどん落ちていく感じがするのです。嫌なことを忘れるとかそういうことではなくて、もっと根本的なことです。負の感情がどんどん消えていって、自分が肯定的になっていく。こういうことを言うのも恥ずかしいけれども、自分が良い人間(?)になっていくような気がするのです(もっとも「人が良かった」のは飲酒時代で、今はそのときよりも性格は悪くなっていると思いますが)。

この肯定感の醸成というのは、飲酒というストレス解消法にはなかったものだと私はあらためて気づいたわけです。部活すると嫌なことを忘れるって運動部のやつが大昔言っていて、それを馬鹿じゃねーのと聞いていたのですが、馬鹿は俺のほうやった~ということに、今さら気づいた次第でございます。

で、恥ずかしついでにもっと言えば、酒以外のストレス解消法で心をデトックスしていくことによって人生好転するというメカニズムが生まれるのではないか、と。だからやっぱりなるべく人生の早い時期に酒やめたほうが、ということになりますよね。そこが、私としては悔しいですが。

カテゴリ別インデックスページはこちらです。

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする