danshu-blog一覧

不本意にも生きさらばえてしまうのなら、酒抜きの人生設計を強引にやってみるのも一つの手かと。

酒やめて1724日。ちょっと前に「江戸時代の人が酒と存分に付き合えたのは、「短命」という究極の社会保障があったからなんですね」という珍説(?)を書かせていただきました。では短命ではなくなってしまった現代と飲酒生活というものは、はたして整合性が高いのか否か。

酒ばっか飲んでいると、今の世の中でお呼びでない「そんなのはだめだあ」おっさんになりがちな件。

酒やめて1718日。岸田新首相が、財務省からのプレッシャーかけられたのでしょう、金融所得課税を20%から25%にアップすると言い出し、やっぱり反発を食らって慌てて撤回しました。これについて楽天の三木谷さんなどが、まったく経済が分かっていないと指摘しています。

タバコを吸う人が上級国民と「ヤニカス」に分化しているようです。酒はどうですか。

酒やめて1712日。そういやこの10月1日からタバコが値上がりしたんですね。いつもならスーパーやコンビニなどで駆け込み大量購入する人を目撃するので、ああそうかと思いあたるのですが、今回はそういう人にまったく行き当たりませんでした。

「死んでもいい」と「いつ死んでもいい」は、実は対極にあることに酒やめてから気づいた件。

酒やめて1710日。村上春樹がノーベル文学賞を逃してしまいましたねー。残念です。なんでも日本の出版業界には村上春樹が村上版・源氏物語を書いたらノーベル賞を取れる、そして書かせることに成功した編集者は重役になれる、みたいな伝説があるようです。

断酒+16時間断食+断テレビで「一日が二倍」になった! 時間は伸縮するものだということをあらためて確認しました。

酒やめて1706日。私事で恐縮ですが、ここのところ午前中しか仕事をしていません。これは、一ヵ月半くらい前から16時間断食を行っていることとも関係しています。食事ができる時間を12時から8時としていて、ということは一日二食ないし一食になります