酒は仕事開拓の武器にならないことに、やっと気づいた愚か者がいますよ。
酒やめて2228日。一昨日、「「俺は飲酒をコントロールできている( ー`дー´)キリッ」が飲んでいい理由にならない理由」ということを書かせていただきました。要は「次」に行くために、酒は超絶邪魔になるということですよね。
断酒して1000日。これからも続けていくために「酒やめてよかった」こと、「酒飲んで後悔している」ことを、ひたすら書きつづります。
酒やめて2228日。一昨日、「「俺は飲酒をコントロールできている( ー`дー´)キリッ」が飲んでいい理由にならない理由」ということを書かせていただきました。要は「次」に行くために、酒は超絶邪魔になるということですよね。
酒やめて2226日。タイトルの「俺は飲酒をコントロールできている( ー`дー´)キリッ」はよく聞かれるセリフであり、私の周りにもそういうことを口にする人はいます。もちろん飲むも飲まないもご本人の自由で私が何かを言うことでもないのですが……。
酒やめて2224日。ちょっと前に、ストレスについて「酒やめるとストレスとは無縁に生きられる。そのメカニズムとは」といった話を書かせていただきました。それにしてもストレスというものは、もはやあらゆる意味で人生の敵と考えていいでしょう。
酒やめて2222日。「ドミネイト(dominate)」という言葉があります。今では半分日本語化しているようですが「支配する」という意味ですよね。私はMLBのニュースで覚えました。「ダルビッシュが試合をドミネイトした」(←かっこええ!)といったふうに使われていました。
酒やめて2220日。ちょっと前に「酒やめて「ストパ」というものを行動基準にするようになりました」という記事を書かせていただきましたが、勝間和代さんのことを紹介するにあたって、勝間さんって酒やめて何年になるんだっけと思い調べてみたら、なんともう13年なのですね。
酒やめて2218日。一昨日、「酒やめて「ストパ」というものを行動基準にするようになりました」といった話を書かせていただきました。まあホントに酒やめるとストレスとは無縁でいられるなと実感しております。
酒やめて、2216日。昨今よく「タイパ」という言葉というか概念を耳にします。断酒大先輩の勝谷和代さんあたりが“元祖”でしょうか。もちろん昔から「時は金なり」と言われていて、時間というものの大切さが説かれていたわけですが……。
酒やめて2214日。ずいぶん前ですが「遠い昔、酒で教壇を去った先生のこと」といった話を書かせていただきました。そのなかで、担任の先生が、夜になると当時の我が家の近所までやってきて、うちの父を酒に誘うようになっていました。
酒やめて2212日。JRの3月18日ダイヤ改正が発表されまして、JR東海高山本線からキハ85系という特急車両が引退します。といっても何のことだかわからない方も多いと思いますが、ただ、断酒というテーマにも結びついてくることなので、我慢して少々お付き合いいただければと思います。
酒やめて2210日。ロシアのウクライナ侵攻を受けて巷では電気代高騰の家計への直撃が問題になっています。実際、オール電化の家などは、6万とか7万とか、とんでもない金額だとか。