【超絶悲報】飲酒習慣があると、医療からも切り捨てられる模様です。
酒やめて2330日。ずいぶん前に「飲酒習慣があると、老人ホームにも入れないという衝撃の事実!」といった話を書かせていただきました。飲酒習慣があると現在の介護システムに乗らず、要は切り捨てられた民になるってことです。
断酒して1000日。これからも続けていくために「酒やめてよかった」こと、「酒飲んで後悔している」ことを、ひたすら書きつづります。
酒やめて2330日。ずいぶん前に「飲酒習慣があると、老人ホームにも入れないという衝撃の事実!」といった話を書かせていただきました。飲酒習慣があると現在の介護システムに乗らず、要は切り捨てられた民になるってことです。
酒やめて2296日。先日、一年ぶりくらいに一緒に仕事をする仕事仲間と話しておりまして、彼は「薬を飲むのは忘れるけど酒を飲むの忘れないんだよなあ不思議だよなあ」などと言うとぼけたジジイです。
酒やめて2228日。一昨日、「「俺は飲酒をコントロールできている( ー`дー´)キリッ」が飲んでいい理由にならない理由」ということを書かせていただきました。要は「次」に行くために、酒は超絶邪魔になるということですよね。
酒やめて2206日。ちょっと前に日本酒造組合中央会理事長が、「日本の方は日本酒に関して高いお金を払ってくれないんですけど、海外の方は払ってくれる。日本が貧乏になったっていうこと」という発言をしました。鼻で笑いながら言ってくれてますわ。
酒やめて2200日。LGBT法案が成立しそうな勢いですね。同性婚については、社会システムが悪意の利用者に対して脆弱な日本としては、他のG7各国とは同列に論じられないようにも思うのですが。
酒やめて2194日。一昨日の「断酒を前提に人生を組み立てているので断酒を続けざるを得ない7年目の断酒者でございます」というエントリーの後半に、若いうちに酒やめられていたら、人生どんなに変わっただろうという提議(?)をさせていただきました。
酒やめて2192日。今年も2月4日がやってきまして、個人的なことで恐縮ですが「断酒記念日w」です。ちょうど6年前の今日、酒をやめることを決意したのですね。そして今年の今日から7年目ということです。
酒やめて2112日。手術入院を経験して、すっかり病院や薬局とのお付き合いが増えている断酒者でございます。そして薬局といえば、ちょっと前に、「(薬局が)他の人の前で公然と聞いてくる件」というツイートを見ました。
酒やめて2090日。まあそれにしても、右を見ても左を見ても円安、そして物価高の世相であります。立憲民主党の泉代表などは「政府日銀は円安の責任を取れ」と発言したそうで、これなどはお笑いでもあります。
酒やめて1990日。断酒とセルフエスティーム、自己肯定感の関係についてはこのブログでも何度か書かせていただいています。なぜ酒をやめると、自己肯定感がアップするのかといえば、私の個人的経験では、やはり断酒を続けられているという成功体験がまずそのベースにあります。