「酒をやめることは時間を自分の味方にすることでもある」と、やっと気づいた断酒者がいますよ(苦笑)。
酒やめて1576日。いや、本当に毎度毎度で申し訳ありませんが、酒やめて実感するのはやはり時間が湧いてくるということですね。で、時間がたっぷりあるからこそ、その時間を自分の思うように使えることを今、堪能しております。
断酒して1000日。これからも続けていくために「酒やめてよかった」こと、「酒飲んで後悔している」ことを、ひたすら書きつづります。
酒やめて1576日。いや、本当に毎度毎度で申し訳ありませんが、酒やめて実感するのはやはり時間が湧いてくるということですね。で、時間がたっぷりあるからこそ、その時間を自分の思うように使えることを今、堪能しております。
酒やめて1570日。私は定収入皆無のフリーランスの身の上ですが、年に何度かは仕事の都合で長期出張に出ることがあります。現在、その最中です。出張といえば飲酒時代は当然のように、お楽しみとして夜の飲み歩きがありました。
酒やめて1562日。酒やめてからというもの、仕事についても、日常生活のタスク(大げさ)についても、とにかく必死こいてやるという感じがまったくなくなりました。これは本当に不思議なことです。
酒やめて1546日。「丁寧な暮らし」という言葉というか概念があります。私は最近、Twitterで初めて知りましたが、もう何年も前から話題になっているようです。そして今では、若干の揶揄とともに語られるケースも多いようです。
酒やめて1540日。そういえばプロ野球が始まっているのですね。MLBも始まっています。去年はコロナで影が薄かったけれども、今年は普通にやっています。とはいえ、MLBのほうは感染者が出て中止になる試合もあるようですけれども。
酒やめて1536日。一昨日、病院に行って血液検査をしてきました。LDLコレステロール(悪玉コレステロール)値は、2ヶ月前から221→134→121と順調に下がっています。121だと正常値の上限なのでまあ胸を張って良いでしょう。
酒やめて1530日。自己正当化バイアスというものがあって、認知バイアスの一種だそうですが、客観的に見ればそれは間違っている選択かもしれなくても、自分の判断を「正しい」と思い込もうとすることです。
酒やめて1528日。先日本屋をプラプラしていたら、『宮脇俊三・時刻表と鉄路の旅人』という本を発見しました。この本の「主役」の宮脇俊三という方は紀行作家で、亡くなってもう20年近くになるのですが、ミヤワキストと呼ばれる熱いファンがいます。
酒やめて1526日。ちょっと前に「【断酒者発】人生のテーマを「幸せの追求」ではなく「快適の追求」にすれば、人生めちゃくちゃラクになるよねという話」を書かせていただきました。この点についてもう少し深掘りしてみたいと思います。つまり、なぜ酒をやめると人生が快適になるのか、ということです。
酒やめて1522日。以前、「酒やめて幸せになるかどうかはわからないけど、人生、快適になるのは間違いないです」といった話を書かせていただきました。そうなんですよ、酒やめると人生は超絶快適になります。