将来設計と断酒一覧

「酒飲まない」は、持ち家よりも強力な人生の武器になる!?

酒やめて1084日。老後のことを考えるととりあえず住居は確保しておけ、ということがよく言われます。持ち家ですね。年金が足りなくても、持ち家さえあれば何とかなる、住むところがすべての基盤だというわけです。いざとなれば、リバースモーゲージも使えますし。でも本当にそうでしょうか。

あの夜、バーで出会った人のこと。

酒やめて1059日。意味深なタイトルですが、もちろん女性ではありません。おっさんがおっさんに「出会った」のです(笑)。しかし彼のことは長らく記憶に残っています。そして断酒した今、私の中でそれが大きな意味を持つようになっているのです。

大酒飲んでいると、情報を集めよう、情報を生かそうという気力が湧かず、結果的に人生大損してしまうよ!

酒やめて1058日。クリスマスイブの日に、ポケットWifiを格安系に乗り換えました。以前から電話は格安携帯を使っていたので、これで両方足しても5000円いかない料金プランが完成し非常に満足しております。3月には仕事場のWifiも解約する予定なので、通信のスリム化が一気にはかれます。

上原浩治の「ビール二本で我慢」をどう捉えるか。

酒やめて1048日。『ゴジラ・キング・オブ・モンスターズ』(以下、KOM)をTSUTAYAで借りてきました。映画館で観て、その後もYouTubeでバトルシーンのダイジェスト版を何度も観ているというのに、どうしても確かめたいことがあったので借りてしまった。新作料金で高かったけど、今は後悔していない。

論理的思考の時代と酒は相性が悪い!?

酒やめて1022日。島田荘司の新刊『盲剣楼奇譚』を読みました。私は島田荘司先生の大ファンです。ファンだから言うわけじゃないですが、もうミステリ小説におけるトリックなどもう出尽くしたんじゃないかというこの時代、新手のトリック、しかも物理トリックを呈示してくるのですから、やはりキングオブミステリだけのことはありますねー。さすがです。

僕らにはもう「アル中になる自由」がない。

酒やめて1006日。世の中には「朝から飲める店」「昼から飲める店」というものがあります。酒屋さんがその店先で飲ませるというパターンもありですね。九州では「角打ち」といいます。いいですよねー。風情があります。こう書いていても、ちょっと出かけたくなるほどです。いかんいかん、断酒を続けるためのブログが、酒を誘発するブログになってしまってる……。

酒をやめて気づいたこと。人類はもしかしたら分化し始めている!?

酒やめて1002日。実は私は、教育に関わる仕事をしています。教育者ではないのですが、その周辺から、つらつらと学校教育について眺めてきました。今、大学入試改革ということが大きな話題となっています。少し前に筑駒生(!)が、大学の新しいテストの実施について反対意見を述べており、それが大変的確であったことに驚かされました。

酒やめて、新しい時代に踏み出す勇気がわいてきた!

酒やめて1001日。私が断酒をしたのは、多くの禁酒者・断酒者と同様に酒で倒れたからです。そのあたりの経緯については、おいおい書いてかせていきたいのですが、ただ健康のために断酒したかといえば、そんなことはありません。「健康を保つため」なんてことは、私のような飲酒者にとっては、まったく取るに足らないことでした(笑)。