嫌なことがあったとき酒を飲むのがNGである決定的な理由。
酒やめて2208日。断酒者がスリップする理由としてよく挙げられるものに「HALT」があります。H=Hungry、A=Anger、L=Lonely、T=Tiredですよね。これはスリップの理由というよりも、飲酒している断酒している関係なく、そのまま「酒飲む」理由になります。
断酒して1000日。これからも続けていくために「酒やめてよかった」こと、「酒飲んで後悔している」ことを、ひたすら書きつづります。
酒やめて2208日。断酒者がスリップする理由としてよく挙げられるものに「HALT」があります。H=Hungry、A=Anger、L=Lonely、T=Tiredですよね。これはスリップの理由というよりも、飲酒している断酒している関係なく、そのまま「酒飲む」理由になります。
酒やめて2206日。ちょっと前に日本酒造組合中央会理事長が、「日本の方は日本酒に関して高いお金を払ってくれないんですけど、海外の方は払ってくれる。日本が貧乏になったっていうこと」という発言をしました。鼻で笑いながら言ってくれてますわ。
酒やめて2204日。ちょっと前にLBGT法案について、断酒者として、そして過去にさんざん「お前はアル中だー」とヘイトスピーチを受けたものとして、あるいは現在も職種差別を受けるものとして、思うところを述べさせていただきました。
酒やめて2202日。先日、断酒友と申告のことでちょっと電話で話していたら、唐突に話題が転じて、親ガチャ親ガチャと若い衆は言うけれども、我々世代にも、親ガチャはあるよねという話になりました。
酒やめて2200日。LGBT法案が成立しそうな勢いですね。同性婚については、社会システムが悪意の利用者に対して脆弱な日本としては、他のG7各国とは同列に論じられないようにも思うのですが。
酒やめて2198日。ちょっと前に「静けさの心地よさを覚えてしまった世の中で、 酒さんの立場はこの先どうなのよ、といった話」を書かせていただきました。コロナによって飲み会というもののプレゼンスが社会の中で小さくなり、それがある程度定着したことは確かでしょう。
酒やめて2196日。昨年末、古いクルマのことを調べていて「いつかはクラウン」という言葉(キャッチコピー)に出くわしました。ある年代以上には説明する必要はないかもしれませんが、若い世代にはなじみがないと思われます。
酒やめて2194日。一昨日の「断酒を前提に人生を組み立てているので断酒を続けざるを得ない7年目の断酒者でございます」というエントリーの後半に、若いうちに酒やめられていたら、人生どんなに変わっただろうという提議(?)をさせていただきました。
酒やめて2192日。今年も2月4日がやってきまして、個人的なことで恐縮ですが「断酒記念日w」です。ちょうど6年前の今日、酒をやめることを決意したのですね。そして今年の今日から7年目ということです。
酒やめて2190日。いよいよコロナが5類になるそうで賛否両論があるようですけれども、「否」の意見のなかで結構目立つのが、「えー、飲み会復活すんのかよー(泣)」ですね。