
お酒をやめてもダイエットにならないと思っていたけど、ついに効果が現われ始めたぞ!
酒やめて1147日。タイトルと「酒やめて、1147日」を見比べてゲンナリした方もいると思いますが、私の場合は特殊事情です。それでも、というか、だからこそ参考になる点もあると勝手に判断しておりますので、最後までお付き合いいただければ幸いです(笑)。
断酒して1000日。これからも続けていくために「酒やめてよかった」こと、「酒飲んで後悔している」ことを、ひたすら書きつづります。
酒やめて1147日。タイトルと「酒やめて、1147日」を見比べてゲンナリした方もいると思いますが、私の場合は特殊事情です。それでも、というか、だからこそ参考になる点もあると勝手に判断しておりますので、最後までお付き合いいただければ幸いです(笑)。
酒やめて1120日。酒をやめると見た目が向上する、ということに関して昨日書かせていただきました。それではその見た目に大きく関与する部分、つまり酒をやめるとやせるのか、ということについて検証してみたいと思います。私が読ませていただいた断酒ブログには、ほとんどの方がやせたと書いています。そうですね、数ヶ月で3~4キロは最低限期待できる値のようです。
酒やめて1119日。酒をやめると見た目が良くなる、とはよく言われます。自分のことはよく分かりませんが、ただ、以前も書いた通り、目鼻立ちがはっきりしてきたとは言われます。身体から余計な水分が抜けて、輪郭がハッキリしてくるからでしょう。
酒やめて1056日。例のIR収賄事件で、秋元司議員が逮捕されました。それにからんで菅官房長官が記者会見を行っていたのですが、もしかして菅さん、ヅラを新調した!? 菅長官については、令和発表に合わせてフサ化したのではないかという疑惑(?)があり、それからまた薄くなりつつあったようですが、今日テレビで視た菅さんは、なんだかとてもフサで、だから若々しく、好感はもてたけど疑念もまた深まったのでした。
酒やめて1007日。過度の飲酒は、見た目を老けさせる、ということがよく言われます。そして酒をやめると、そうした見た目が回復する、とも。このような有名な証拠画像(?)もありますね。過度な飲酒の水分によって顔がむくんでいたところ、断酒すればそれが抜けて顔がしゅっとするということは言えると思います。まあそりゃそうでしょう。