路上飲み大増殖中問題を、アル中→断酒er的に考えてみると。
酒やめて2408日。渋谷における路上飲み問題が物議をかもしています。X上でも一時トレンドに上がっていましたので、かなり注目度は高いようです。この問題について、むろん誰にも頼まれていませんが、アル中→断酒er視点で考えてみたいと思います。
断酒して1000日。これからも続けていくために「酒やめてよかった」こと、「酒飲んで後悔している」ことを、ひたすら書きつづります。
酒やめて2408日。渋谷における路上飲み問題が物議をかもしています。X上でも一時トレンドに上がっていましたので、かなり注目度は高いようです。この問題について、むろん誰にも頼まれていませんが、アル中→断酒er視点で考えてみたいと思います。
酒やめて2406日。タイトルもそうですし、この記事もいきなり冒頭から毎度毎度のことで大変申し訳ないのですが、飲酒していると介護において切り捨てられた民になってまうということは、何度も書かせていただいております
酒やめて2404日。ずいぶん前に「酒やめて肝機能が改善され代謝が良くなると、それは身体のいろんなところに作用してくれるという実感」といった話を書かせていただきました。そのなかで触れていますが、飲酒時代は毎朝のように起き抜けのふくらはぎ痛に悩まされていました。
酒やめて2402日。一昨日、「富裕層の「開運好き」がなんとなくわかるような気がしてきたのだった」といった話を書かせていただき、その中で、筋トレは「最強のソリューション」という点で神に匹敵するという珍理論を展開しました。
酒やめて2400日。いっとき、長財布ブームなるものがあって、いわく富裕層は長財布を使う、そしてお金の向きもきっちり揃える、お金が逃げていかないように、みたいなことが盛んに言われていました。
酒やめて2398日。一昨日、「酒さんは人生から「原資」を奪っていくよね」といった話を書かせていただきました。現在の社会状況と飲酒行為は明らかに合ってないやないかいっという主張(?)です。
酒やめて2396日。最近YouTubeを観ていて、やたら目につくコマーシャルに、りそな銀行グループの「資産運用」があります。むろつよしさんが「いまどき普通」に驚くことで、投資は当たり前の時代をアピールしています
酒やめて2394日。Amazon Primeで『メタモルフォーゼの縁側』が無料配信されていたので観ました。今年の6月に公開された映画がもうタダなのですね。どういうからくりなのかは分かりませんが。
酒やめて2392日。以前、「酒やめると、「付き合わないほうがいい人間」「付き合うべき人間」がはっきりしてくるよね、という話」といった話を書かせていただいたことがあります。酒をやめると人間関係において、付き合うべき人かそうでないかの判断基準が変わってきて、しかも明確になるということです。
酒やめて2390日。先日ネット上で「【朗報】飲酒量「イケメン高学歴、恋愛強者」の男性ほど多いと判明!弱者男性は酒を飲まない割合が高い」といった記事を見つけ、これはネタ記事ですが、原典はもうずいぶん前のものなのですね。「飲酒習慣や量は年収で決まる?!」です。