酒はやめた。だからもうこわくない。

断酒して1000日。これからも続けていくために「酒やめてよかった」こと、「酒飲んで後悔している」ことを、ひたすら書きつづります。

フォローする

ホーム
酒の地位と低下

「酒の地位と低下」一覧

「付き合いたくない人とは付き合わないのが正解!」な時代が、ついにやってきましたね!

2020/8/7 将来設計と断酒, 酒の地位と低下, 飲酒はダサい?

酒やめて1281日。昨日、日韓問題について書かせていただきました。まあいよいよのっぴきならないというか来るところまで来たという感じですね。そして多くの日本人、多くの韓国人は、こんなふうに思ってるんじゃないでしょうか。もう別に付き合わなくていいんじゃね?

記事を読む

最近の投稿

  • 成功体験が少ない人生を送ってきた人間ほど断酒がしやすいのだという謎理論、しかし真実(たぶん)。
  • ノンアルコールビールは再飲酒の呼び水になるか否かという問題について、余計なお世話ながら考えてみた!
  • 酒やめて人生が「あせり」ベースから「ゆとり」ベースへと一大転換した。これは劇的と言っていいのではないか。
  • 「探究」する姿勢が大切だというけれども、飲酒を続けているとそのもとになる知的好奇心がなくなってしまうのが問題だよねという話。
  • 元アル中が断酒を続けているだけでも社会的に賞賛されるのに、その先にもっといいことがあるよという話。
© 2019 酒はやめた。だからもうこわくない。.